2018-07-18 6月のセミナー(ダルク) メモ 依存症 人間関係 メンタル 回復 当事者 当事者研究 摂食障害 過食 拒食 感情 熊谷晋一郎先生の話。障害者の当事者会が制度化されて2つの影響がある。一つは、多様な人を受け入れることになる。合併症のある人など。これについて、短期的には医療で解決するのだろうが、長期的に各種当事者会同士の連携が必要になってくるだろうということ。2つ目は、制度化されればコンプライアンス遵守の姿勢をとるようになるので、初期の理念や意気込みのみで運営するわけにもいかず、いい面もあるが、骨抜きになる面も。ロビイングの知識もなく、advocateも必要なのに足りないこと。